はじめまして!
マイオブレース矯正を担当しています院長の久保亮太郎です。
子どもの矯正って悩みますよね?
どのタイミングでやった方がいいのか…また費用はどれくらいかかるの?
踏み切れない理由はいくらでもあります。
ですが、いつも患者様にお伝えすること
それは健康は子どもへの最高のプレゼントであり、成長は待ったなしだということ。
マイオブレース矯正は成長を利用することができる5-8歳の今この時期にしかできない治療です。
私も一児の父親です。先生は息子が将来マイオブレースが必要になればしますか?と聞かれたら、絶対にしますと断言します。
なぜなら、マイオブレース矯正の最大のメリットはデメリットがありません。(強いて挙げるなら費用と時間)
悪習癖を取り口腔機能を改善するので、やらないよりやる方が良い成長に繋がります。
マイオブレース矯正を通じて、1人でも多くの子どもたちの未来が明るくなるように心より願っています。
|
検査・診断料 |
0円 |
|
マイオブレース治療費 |
440,000円(税込) |
|
管理料・アクティビティ料 |
3,300円(税込) |
|
装置の紛失 |
22,000円(税込) |
|
Ⅱ期治療に移行する場合 (インビザライン) |
550,000円(税込) |
|
内容
表示したいテキスト
|
内容
表示したいテキスト
|
| 医院名 | 歯医者さん豊中くぼ歯科 |
|---|---|
| 住所 | 〒561-0881 大阪府豊中市中桜塚3丁目10-12ヴィラ森田1階 |
| 電話番号 | 06-6151-5735 |
| アクセス方法 | 阪急宝塚線「岡町」駅徒歩7分 専用駐車場2台 |
| 見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |